運営事務局メンバー

スローガン
若者に、命を捧ぐ。未来を、パスする。


矢野 いずみ

photo

日本たばこ産業株式会社(JT)人事部にて人財育成を担当している矢野いずみです。

JTは、(株)今治.夢スポーツ同様、「心の豊かさ」を大切にしております。また、人を最大の財産だと捉え、JTで働く人たちを“人財”と表現し、一人ひとりのありたい姿を認め合い、その人の持つポテンシャルを最大化することにコミットしております。「心の豊かさ」という領域において、社会から任される存在であり続けるため、それを担っていくことのできる人財の育成を目指し、日々企画立案・実行を進めている中で、この度、現職での知見を活かしてBCUの運営メンバーとして携わらせていただくこととなりました。

今治市出身で、宇都宮大学・ヨルダン大学で学び、中東での勤務を経て、現職に至りますが、実は今治を離れて10年間、ほとんど帰省をすることができておりません。。。そのような中で、2019年にBCUに参加し、岡田さんの新しい時代を切り拓く先駆的な人財育成への考え方に深く共感したと共に、自身のプレゼンに対して涙を流してくださった今治の皆様の表情を今でも鮮明に覚えています。

私はBCUを通して、未来のリーダーに恩送りをすることで、自身を心から応援してくださった今治に恩返しをしたいと考えております。今治は、基盤産業の特色上、自ら世界を切り拓いている方々が多く、グローバル感覚豊かで、周囲の決めた常識やものさしに拠ることなく、新しいことに挑戦する人を全力で面白がり、応援する町です。皆さんの「心の豊かさ」に寄り添い、皆さんの考えるよりよい未来に向けて一緒にチャレンジしていきましょう。共に未来に立ち向かっていく仲間との出会いを心より楽しみにしております。



 

平原 依文

photo

15歳からの夢である「世界中の境界線を溶かす」を軸に、25歳で起業し、世界と日本を繋げる教育事業を展開している平原依文です。

私は幼少期に経験した事実婚の家族故のいじめや、8歳単身4カ国留学で感じた国・性別・宗教・文化を始めとする違いと衝突。そんな社会に存在する無数の境界線を溶かしたいと考え日々歩んでいた中で、課題先進国である日本だからこそ、「境界線を溶かす鍵」があるのではないかといつしか思うようになりました。

成長の定義が経済優先方で進んでしまった今。AIを始めとするデジタルの発展でプロセスよりもスピードと結果が求められるようになった今。私たちが「真の豊かさ」を考え、言語化する機会が少なくなってきた気がします。本当の豊かさは誰か又は何かと比べるものではなく、自分たちの中にあるものであり、自分たちが信じるものです。

愛媛出身でもなく、今治も人生で一度も行ったことがない身ではありますが、ぜひ今回のBCUを通じて皆さんと同じ参画者の一員として今治というレンズ越しに、社会に必要とされる「真の豊かさ」を皆さんと一緒に見つけ出していきたいです。今から未来のチームメンバーにお会いできることをとってもとっても楽しみにしております!



 

神尾 武司

photo

株式会社今治.夢スポーツでJリーグクラブFC今治のマーケティングを担当しております、神尾(かんお)武司です。

地元である今治で、サッカー元日本代表監督でもある岡田武史氏が2015年から、クラブチームの経営を開始しました。他の今治市民同様、はじめは冷ややかな目で岡田氏の活動を見ていましたが、しまなみ野外学校やBCUでの活動、そしてなにより企業理念『次世代のため、物の豊かさより心の豊かさを大切にする社会創りに貢献する。』という言葉に惹かれ、今治.夢スポーツにジョインしました。

衰退する地方都市を地で行く今治という地域を舞台に、売上、GDPなどという目に見える資本ではない、心の豊かさを感じられる世界にするにはどうすればいいのか? 日々奔走しています。

私自身、BCU2017に地元企業のファシリテーター役として参加、BCU卒業生でもあります。その後のBCUもさまざまな形で関わり、今回は運営事務局の一員として参加させていただきます。今治.夢スポーツにとって次世代のために大切な、教育という分野でBCUはとても大事な事業でもあり、私自身も思い入れがあり今後も発展させていきたいとも考えています。

生きている人、一人ひとりに目を向け、傾聴し、自ら主体的に考え行動できる、志をもった若者と今治で会えることを楽しみにしております。



 

星島 南斗

photo

現在、FC今治のパートナーシップグループで勤務をしております。パートナーシップグループとは、企業理念の実現に共感し、次世代のため、地域のために協力していただけるパートナーを探し、パートナー企業の皆様との取り組みを深化・進化させ多様なつながりを持つ機会を創出することをミッションとしています。 私たちは、もちろん事業を永続的に運営していくために必要な収入という意味で、パートナーの皆様よりパートナー費用をいただいておりますが、広告価値の提供だけではない相互的な取り組みを推進しています。

現在、パートナー企業は370社にまでなり、その76%は、愛媛県の企業です。今回のBCUもパートナーである三浦工業株式会社がBCUに共感をしてくださり、支援をしてくださっております。

株式会社今治.夢スポーツと共に、心の豊かさを大切にする社会づくりを次世代に作って行きたいと思っております。人と人は、ご縁、目に見えない資本で繋がっております。勇気、共感、感動、など心の豊かさを大切にする社会を目指し、日々仕事をしております。

株式会社今治.夢スポーツに入社した経緯は企業理念にの実現自身の原体験にある野外体験で、 BCUでは自身の仕事を活かして、パートナーとの連携プログラムを推進し、今治市のONE TEAMを皆様に届けられたらと考えております。



 

矢野 翔大

photo

現在、今治市にある「しまなみアースランド」という自然に親しみ、体験を通じて自然との共生を学ぶことを目的に造られた公園で、環境教育のインストラクターとして働いています。

当施設は、株式会社今治.夢スポーツの「次世代のため、物の豊かさより心の豊かさを大切にする社会創りに貢献する」という企業理念において、心の豊かさを大切にする社会創りには、「人と自然」「人と人」が『繋がる』場を創る事が大切であるという考えの下で運営をしております。

私は、瀬戸内海を望む今治市内の漁師町で育ち、夏は海へ飛び込み、冬は旬の魚を釣りに行くような日々で、豊かな自然に囲まれて育ちました。

当時は自分の当たり前にあった日常に対して、心の豊かさを考えたことすらなかったのですが、県外で就職した際に、仕事や環境に充実感はありましたが何か物足りなさを感じました。当時はその物足りなさを明確に表現することが出来ませんでしたが、帰省した際に今治の豊かな自然や人との繋がりに触れ、それが自身の人生において大切にしたい心の豊かさであることに気づきました。

心の豊かさを感じられる環境を次世代にも残していきたい。今治だけではなく、世界にも発信していきたい!との思いで、日々仕事をしています。

BCUでは、「今治に、また戻ってきたい」と思っていただけるような温かみのある心豊かなプログラムを企画しています。 未来のリーダーになる皆さんが「心の豊かさ」に触れ、日本に世界に発信していってくれる事を期待しています。



 

 


BCU募集

 

今すぐ応募する

 

協賛パートナー

株式会社三浦工業

後援:今治市


ページトップに戻る